22 Fri 2017 21:43:07 Camp8「GO OUT CAMP冬2017inふもとっぱら」2日目前編 ┠GO OUT CAMP 0 ふもとっぱら2日目の朝。推定気温-5度((((;゚Д゚)))))))サムイサムイサムイサムイ!!!天気予報は曇りだったけど、富士山ちゃんと出てるそして、風もほとんどないヾ(o´∀`o)ノこれは、あの絶景が見られるかも!?!?と、熟睡しているウータとムーを叩き起こして、場内の池へ逆さ富士絶景ポイントにはすでにカメラマンさん達が本気カメラを構えて日の出待ち基本iPhone撮影の我が家だから、写真はものすごいのは撮れないけど、でもどうしてもその景色を生で見たいとチョコンと横にお邪魔(*ノェノ)ココでアクシデント!外の気温が寒すぎて、iPhoneが死亡。電池は満タンなのに、電源が落ちちゃう;w;このままでは、絶景を写真に収められない。゚(゚´Д`゚)゚。せっかくここまで来たのにーーーー慌てふためきながらも、とにかくiPhoneを暖めるしかない!と脇の下に挟むと少ししたら復活。でも、また3分くらい使っているといきなり電源落ちる・・・の繰り返し・・・。iPhoneは-5度の環境ではまともに使用できないといういい勉強になりました(;_;)本当に寒くて、すぐ近くにある自販機で買ったホットドリンクも一瞬でコールドに。次回は、ちゃんと保温容器に暖かい飲み物用意がマスト「寒くて辛いーテントに帰ってストーブにあたりたいー」って思うけど、目の前のこの絶景見たら、ここから離れられない氷点下で池の水が凍っていて完全には写らないけど、それでも十分すぎる逆さ富士そして太陽キタァァァ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆静寂の中、目の前の嘘みたいな景色にウットリ。本当に美しかった日本が世界に誇る世界遺産「富士山」からものすごいパワーもらえましたヽ(≧∀≦)ノテントに戻って、ストーブで暖を取ったり、インナーテントの片付けをしたり、朝ごはんの準備をしているといつの間にか富士山が帽子を被ってた(-∀-)コレはコレで可愛い朝食は、前日の夜に仕込んでおいたので焼くだけ楽ちんなフレンチトースト♪一晩卵液をたっぷり吸ったバケットはフワッフワ、トロットロ~(*´~`*)おいしいぃぃぃ富士山を見ながらの朝食なんて、なんて贅沢なんでしょ(〃▽〃)こりゃみんながハマるわけだよ「ふもとっぱら」♪ロケーションが抜群すぎます本当に今回のテント内。前回の配置がとても同線が良くて使いやすかったので今回も同じ感じでウータの焚火スペース。本当にイイお天気で、富士山とは逆側の山の景色もすごく良い+゚。*(*´∀`*)*。゚+気持ちばかりのクリスマス飾り(*ノェノ)メルカリでGETした「鹿の角」。本当はランタンハンガーとかにしたかったけど、DIYの方法がよくわからなくてとりあえず吊るす(笑)周りも少しずつ人が増えてきて、賑やかに♪GOOUTCAMPの開会式まではまだ時間があったので、ウータとムーはキャッチボールこんなロケーションでキャッチボールとか、最高すぎるよねヽ(≧∀≦)ノ2日目後半へ続く・・・ 関連記事 Camp8「GO OUT CAMP冬2017inふもとっぱら」3日目 2017/12/26 Camp8「GO OUT CAMP冬2017inふもとっぱら」2日目後編 2017/12/25 Camp8「GO OUT CAMP冬2017inふもとっぱら」2日目前編 2017/12/22 Camp8「GO OUT CAMP冬2017inふもとっぱら」1日目 2017/12/20 スポンサーサイト